いよいよ
“型にはまる”課題を始めます
適当にやって直ぐに休もうとしてしまう
Mind Theater
チャイルドセラピスト ダムラ真弓です
いよいよペン字✒始めました
解説を読み
真っ直ぐな線を書く
次のページは応用編
・姿勢に気をつけて
・ペンの持ち方も
・ポイントにも注意
・いつもよりじっくり
・いつもよりゆっくり
・集中しろよー
・気をとられるなー
・終わった後の休みを妄想するなー
本当に集中力ないんだー
諦めようとするチャイルドだから訓練するんだよ
ビシッと注意するアダルト
赤ちゃんは
「できないよー!ママやってー」
依存の塊…というか
赤ちゃんは依存で
出来ています
やることいっぱいでイライラするママ
ママは過保護で
出来てちゃダメ❗
赤ちゃんはお話しませんが
大人のコントロール方法を
よ~く知ってますよシメシメ、上手くいったぞ
このくらい泣けば大人は落ちるんだ
集中力をしっかり持つと
何にでも応用できますからね
大人ならではの集中力を
しっかり身に付けて
日々鍛練しよう
毎日10分短いんじゃなーい
本気で全身集中する時間♪
向かえで年少の息子も
数字を書く練習し始めたんですよ
息子よ~ママは嬉しいよ~
いままで、こんなの見たことないわぁ~
Mind de 一句
ママペン字
息子も同時に
目が輝く
変わるのは
一人で充分
相似系
ーーーーーーーーーーーーーーー
チャイルドセラピスト講座体験会
3月15日水曜日 10時~
勘違い、思い込みを発見するシンデレラ因数分解
みなさま、ご存じの「シンデレラ」
あの物語の中身をチャイルドセラピスト講座
フラクタル心理学
2つを利用して解き明かす
因数分解するワークショップ
あなた持っている規約
ここを見つけましょう
お申し込みは
https://www.facebook.com/MindTheaterMFP/
こちらのfacebookページ
メッセージ送信から♪
少人数制の体験講座です♪